担当しているトレーナー達が、訓練や日常の中で気づいたことを綴っていきます。
LとR、この二つのアルファベットが入っている単語は数え切れないほどありますが、表す音をカタカナで表記するとどちらもラ行となります。例えば、LightとRight、いずれも「ライト」となります。ところが実際の発音上、LとRの音はかなり違います。未来塾では、自らの舌や唇を使って英語音を作る訓練を繰り返しますが、LとRの作り方は次のように全く異なります。
Lの場合は、上の歯の裏側に舌先を強く押し付けて出します。どのくらい強いか? 例えば、LilyのようにLが立て続けに出てくるような時、舌先は上の歯から離さずに押し付けたままの状態で音を出します。実際には間に短母音で発せられる i がありますので、舌先を一瞬離して i を作り、直ぐに元の位置に戻す作業となります。横から見ると、舌先は両唇の外へ出っぱなしになるくらい強く押し付けられます。初級・中級段階では、この舌の力を鍛える基本運動が日課の一つとして欠かせませんが、その理由はここにあります。
次にRの場合ですが、舌の先を喉の奥に向かって丸め込みます。この時かなり舌の力が必要になります。舌の先を丸め込み、口の上下を閉じながら更に押さえ込み、丸めた舌の裏側が口蓋にくっつく感じです。押さえを強くするため、口の両側は絶対横に広がらないようにします。口の両脇を内側へ向かって締めつけるようにしてください。
このようにLとRはお互いに作り方が全く異なりますので、出された音は当然違って聞こえるはずです。初めのうちは、日本語音のラ、リ、ル、レ、ロに慣れた耳には区別がつかないかもしれません。作り方の違いを学び、聞き分ける意識を持つことだけでも区別は可能となってくるはずですが、自らの舌を使ってLとRを作れるようになると、他人が発したLとRの聞き分けはそれだけ容易になると言えるでしょう。
LとRを区別して作れるようになると、英語の音声で自己表現する際の世界がかなり広がるのではないでしょうか。飽くことなく、怯むことなく、自らの音作りに挑戦してみてください。そのお手伝いを私たちトレーナーは喜んでします。